{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/18

【スペシャルエディション】Photography? End? 7つのヴィジョンと7つの写真的経験 Ed.1-15

99,000円

送料についてはこちら

English Follows Japanese 書籍「Photography? End? 7つのヴィジョンと7つの写真的経験」のスペシャルエディション。 7人各作家の制作過程で生じた写真プリント、フィルム、オブジェなどをピックアップし、それをインタビュー集と共にパッケージ化している。 7人7様の制作過程でのピースが詰め込まれたユニークな特装版。限定30部の刊行。 【オブジェクト内容】 鈴木理策   95年にハワイで撮影した未発表の作品 (インクジェットプリント、127x178mm)サイン入り、同一イメージ30枚のプリント 大島成己   ”Haptic Green”シリーズのプリントを縦にカットしたピース(インクジェットプリント、100x1028mm)サイン入り、異なるイメージ30枚のプリント 似鳥ミキ   制作過程でスケッチとして撮られたポラロイド(ポラロイド、85x108mm) サイン入り、異なるイメージ30枚のポラロイド 北野謙    ”Others From the Future”シリーズの撮影時に収録した音源(CD音源)サイン入り、同一音源30枚のCD 薄井一議   限定box web用:Exposed Film 2016-2022 (ブローニー、35mm)ED1-30ナンバリングあり、30本のフィルム オノデラユキ Transvestシリーズ制作時に撮影したポラロイド(85x108mm)サイン入り、3種        ”Dark side of the Moon”シリーズのテストピース(ゼラチンシルバープリント、150x200mm)サイン入り、19種        ”Muybridge’s Twist”シリーズのテストピース(ゼラチンシルバープリント、サイズはエディションにより可変)サイン入り、3種        決定的瞬間のための習作のテストピース(ゼラチンシルバープリント、サイズはエディションにより可変)サイン入り、5種 濱田祐史   ”Watermark”シリーズのテストピース(東京湾の海水を用いた単塩紙、127x178mm)サイン入り、5種        ”C/M/Y”シリーズ、再構成前のピース(デジタルポラロイド用感熱紙、50x75mm)サイン入り、8種        サイアノタイプ、塗りの実験のテストピース(サイアノタイプ、サイズはエディションにより可変)サイン入り、1枚        サイアノタイプ、カラーペーパー上での塗りの実験のテストピース(サイアノタイプ、86x86mm)サイン入り、3種        ”R G B NS160”シリーズのテストピース(クロモジェニックタイプCプリント、127x178mm)サイン入り、13種 書籍「Photography? End? 7つのヴィジョンと7つの写真的経験」 薄井一議、大島成己、オノデラユキ、北野謙、鈴木理策、似鳥水禧、濱田祐史ら国内外の日本人写真アーティスト7人によるコレクティブ活動、「Photography? End?」 2015年に出会い2019年より始まった彼らによるコレクティブ活動は、これまでにも海外のいくつかの都市で、展示やプレゼンテーション、キュレーターや現地作家との対話や制作などを行ってきた。 本書は、キュレーターの若山満大氏をインタビュアーとして招いた、各作家へのインタビュー集で、各作家に共通すること、あるいは相反することをそのままに交錯させながら、今日の「写真」を考える起点を提示している。 若山氏が、7人が写真家だと認識している「人間としての総体を聞いていくこと」で、7人の活動がなぜ写真と呼ばれるのか?そこから写真の可能性と有限性を照らすことを試みた一冊となっている。 英語圏や非英語圏の読者にとっても、まっさらな地に作品の鑑賞と知識のmapを描くための本を目指しており、インタビューは日本語だけではなく英語でも対応している。また、作家の個性的な言葉ではなく、開かれた言葉が採用されており、重要な語句には注釈が振られている。 7人に共通のテーマや目標があるわけではないが、ここでは7つのヴィジョンと、7つの写真的経験が語られている。インスピレーションとコンセプト、アイデアそしてクリエイション。乱反射するたくさんの問題系。 各作家に共通することと相反することが、交錯する状態をそのまま提示することが本書の目的となっている。 Photography? End? - Special Edition This special edition comes packaged with seven unique photographic prints, photographic films, or objects that came about in the working stages of each artists featured in the book of interviews. Limited edition of 30 copies. Photography? End? “Photography? End?” is the name of a collective of seven Japanese artists, based in both Japan and abroad, active in the field of photography: Kazuyoshi Usui, Naruki Oshima, Yuki Onodera, Ken Kitano, Risaku Suzuki, Miki Nitadori, Yuji Hamada. The collective first came together in 2015 and began releasing their activities in 2019. They have traveled overseas to various cities and held exhibitions, presentations, talk sessions with curators and local artists, as well as worked on new series while abroad. This book contains an interview with each artist of the collective conducted by the curator Mitsuhiro Wakayama. The interviews reveal both the similarities and differences between the artists, while presenting a starting point for the readers to contemplate on photography of this era. Risaku Suzuki Unpublished work photographed in Hawaii in 1995 (inkjet print, 178 x 127 mm). 30 prints of the same image, signed. Naruki Oshima Vertically cut print from the series “Haptic Green” (inkjet print, 1028 x 100 mm). 30 prints of different images, signed. Miki Nitadori Polaroid studies photographed during the artist’s production process (108 x 85 mm). 30 Polaroids of different images, signed. Ken Kitano Sound files (CD) recorded during the photo shoot of the series “Others From the Future.” 30 CDs containing the same files, signed by the artist. Kazuyoshi Usui Exposed Film 2016-2022 (Brownie, 35mm). Photo films, numbered edition of 30. Yuki Onodera Polaroid studies taken during the production stages of the series “Transvest” (108 x 85 mm). 3 variations, signed. Test prints for the series “Dark Side of the Moon” (gelatin silver print, 200 x 150 mm). 19 prints, signed. Test prints for the series “Muybridge’s Twist” (gelatin silver print, size varies per edition). 3 variations, signed. Test prints for the series “Study for 'Image à la sauvette'” (gelatin silver print, size varies per edition). 5 variations, signed. Yuji Hamada Test prints for the series “Watermark” (salt paper print made with seawater from Tokyo Bay, 178 x 127 mm). 5 variations, signed. Prints for the series “C/M/Y,” before recomposition as final work (thermal paper for digital Polaroid, 75 x 50 mm). 8 variations, signed. Cyanotype, test print for coating experiment (size varies per edition). 1 print, signed. Cyanotype, test print for coating experiment on colored paper (86 x 86 mm). 3 variations, signed. Test prints for the series “R G B NS160” (chromogenic Type C print, 178 x 127 mm). 13 variations, signed. インタビュー・編集|若山満大 デザイン|須山悠里 翻訳|ギャビン・フルー 日本語校正|小野冬黄 英語校正・編集|竹馬スーザン エディション30部 magic hour edition / 196 ページ / ソフトカバー / 210 × 148mm / 9784600008390 / 2022年 ※付属のオブジェクトをすべてご紹介するため、スペシャルエディションの通販ページを2つに分けてご案内しております。オブジェクトの内容をお選びいただくことはできません。

セール中のアイテム