







NOMA t.d.のデザイナー・テキスタイルデザイナーとして、東京をベースに活躍する野口真彩子によるシルクスクリーンプリントが掲載された初作品集。テキスタイルデザインの哲学を生かしたシルクスクリーンプリントは美しく力強い作品が多く、美術界でも高く評価されている。
【NOMA t.d.】
2005年野口真彩子と佐々木拓真によってスタート。ハンドドローイングを活かした個性的なテキスタイルと、シンプルな中にデリケートなディテールを加えたデザインで独自の世界観を表現。東京・広尾のデザインスタジオでは、2人のキュレーションによる作家やイベンター等の展示会を数多く行い、アートブックの出版も手掛ける。2008年、世界各地のクラフト技術を取り入れたユニークかつモダンなプロダクトライン「NOMA COUNCIL」をスタート。
(ディストリビューターのテキストより)
SO1 / 40ページ / ペーパーバック / 300 x 230 mm / 2017年
その他のアイテム
-
- State Bauhaus in Weimar 1919–1923
- ¥13,200
-
- Martino Gamper / Innesto: Rubbing up the wrong tree
- ¥1,650
-
- NOMA t.d. / Between Line and Pattern 【Special Edition】Light Blue
- ¥5,500
-
- Gerhard Richter / Künstlerbücher 1966-2021
- ¥16,500
-
- Donald Judd Spaces (1st Edition)
- ¥23,100
-
- Hiorthoy, Kim / Tree Weekend
- ¥3,520